可能な限り『削らない』『神経を取らない』『抜かない』治療
小笠原歯科医院では患者様とのコミュニケーションを大切にし、痛みの少ない「やさしい治療」を提供しています。
診療メニュー
小児歯科
【虫歯の防止とフッ素塗布】
乳歯や生えたばかりの永久歯は歯が柔らかく虫歯になりやすいのが特徴です。歯磨き指導で虫歯の発生を予防し、早期発見のための細かな定期健診で虫歯の重症化を食い止めるとともに、必要に応じてフッ素塗布やシーラントといった処置でサポートしていきます。
小児診療では怖がらずに治療が進められるよう、まずは歯医者さんに慣れることから始めていくようにしています。
審美歯科
プレミアムセラミック
【見た目も美しく】
歯と口の消化器官としての機能を維持しつつ、見た目の美しさを追求するのが審美歯科の特徴です。セラミックやホワイトニングなど要望に沿った治療を提案いたしております。
口元の見た目にお悩みの方はご相談ください。
歯周病
【歯の喪失防止】
虫歯とともに歯を失う大きな原因となっているのが歯周病です。自覚症状が少なく、気づいた頃には歯を失う寸前ということも少なくありません。予備軍を含めると成人の日本人の7割以上がり患していると言われている歯周病を定期的な検診で予防し、治療で重症化を防ぎます。
歯石除去や歯面研磨によるクリーニング効果により見た目も美しく改善できます。
口腔外科
【親知らずと顎関節症】
親知らずの抜歯や顎関節症の治療を行います。症状によっては病院口腔外科に紹介する場合もございます。
院内にて顎関節用や歯ぎしり用のマウスピース(マウスガード)も作製しています。
虫歯治療
【痛みの少ない治療】
「なるべく削らない」「なるべく神経を取らない」「なるべく抜かない」治療を心がけ、最小限かつ効果的な治療法を選択していきます。施術は「痛みを最小限」に、見た目もきれいに仕上げることを目標としています。
虫歯で大きく歯冠が損なわれた歯も根管治療を行うことにより、抜かずに残すことを目指します。
義歯
【快適義歯】
虫歯や歯周病などで残念ながら失われた歯は人工物で補う必要があります。例え1本でも放置しておくと噛み合わせが狂い、残った歯に負担がかかり次々と歯を失う連鎖につながりかねません。残った歯を守るためにも入れ歯は必要です。
金属の見えない入れ歯、薄くて軽い入れ歯など、お口の状態やご希望に合わせた義歯を作成、調整・管理していきます。
インプラント
【人工歯根】
顎の骨の状態によっては抜けた歯を補う方法としてインプラントが選択肢となります。入れ歯と違って取り外しも要らず、またブリッジとは違い他の歯を削らずに済むなど、メリットの多い治療法です。
歯科検診
【早期発見早期治療】
小笠原歯科医院は調布市の妊婦歯科検診、歯周病検診の指定医療機関です。小児から高齢者まで虫歯・歯周病予防のための定期的な検診も行っています。
小笠原歯科医院 自費診療料金表
― クラウン― | ||
メタルボンデッド・クラウン | ¥80,000 | プレミアム・セラミック |
オールセラミック・クラウン | ¥100,000 | フルセラミック |
ゴールド・クラウン | ¥60,000 | 金の被せ物 |
ハイブリッドセラミック・クラウン | ¥50,000 | プラスチックの被せ物 |
硬質レジン前装冠 | ¥50,000 | プラスチックの被せ物 |
― インレー― | ||
ゴールド・インレー | ¥40,000 | 金の詰め物 |
ハイブリッドセラミック・インレー | ¥35,000 | 白い詰め物 |
― 義歯(入れ歯)― | ||
金属床義歯 | ¥250,000 | 薄くて壊れにくい入れ歯 |
ノンクラスプ・デンチャー | ¥100,000 | 片側3歯まで |
¥120,000 | 上記以上の場合 | |
ゴールド・クラスプ | ¥40,000 | |
― ホワイトニング ― | ||
オフィス・ホワトニング | ¥30,000 | 院内処置 |
ホーム・ホワイトニング | ¥10,000 | 上顎のみ |
¥15,000 | 上下顎 | |
¥5,000 | 薬剤上下顎一回分 | |
― インプラント ― | ||
埋入手術+上部構造 | ¥300,000 | 手術と被せ物 |
― マウスガード ― | ||
スポーツ用マウスガード | ¥5,000 | オーダーメイド、ケース付き |