電動歯ブラシは手動の歯ブラシに劣る?

先日、電動歯ブラシは通常の歯ブラシで歯を磨くより隅々まで磨けないかもしれない、という話題を目にしましたので解説いたします。

電動歯ブラシの過信は禁物だが…

結論として、電動歯ブラシが普通の歯ブラシに比べて劣るということはありません。

話題になっていた記事の中では専門家の話として、電動歯ブラシは確かに歯垢を落とす能力は高いが、その能力を過信してしまうあまり、適当に歯磨きをしてしまい、結果として磨き残しが起こってしまうという事が取り上げられていました。

この話を早とちりして捉え、電動歯ブラシは手動の歯ブラシに劣るのではないかと解釈する方がいたのですが、それは違います。あくまでも電動ブラシを過信してしまうことが問題であって、電動ブラシが悪いわけではありません。電動ブラシを過信して適当に磨いてしまうから磨き残しが起こるのです。決して電動ブラシが劣るので磨き残しが発生するわけではありません。

歯科医院で推奨される場合も

当院でもそうですが、多くの歯科医院では電動歯ブラシの使用自体を否定はしないと思います。歯科医院で口腔衛生指導を行う際には必ず磨き残しのチェック行います。磨き残しがどこにあるかを患者さんに把握してもらった上で電動歯ブラシを使うよう指導があるのではないかと思います。

とは言え、やはり歯科医師や歯科衛生士の電動歯ブラシの使用率は一般と比べてもすごく高いということはないと思います。歯磨きは手で磨くことを前提として口腔衛生学が発展してきたこともあり、電動歯ブラシの性能が良くなってきている現在においても、歯は自分の手で磨く歯科医師、歯科衛生士が多いと思います。

しかし、電動歯ブラシの方が時間当たりの歯垢除去性能が高いというデータもあり、こういった常識も電動歯ブラシの進化とともに徐々に変わっていくのかもしれません。

磨き残しチェックは必須

ですが、しつこいようですが、どんなに電動歯ブラシの性能が良くなっても、汚れの上にブラシが当たらなければ磨き残しになります。磨き残しがあるかどうかをご自身で判断するのは思った以上に困難なことですので、歯科医院でチェックしてもらってください。