審美歯科はやっていますか?

時々小笠原歯科医院は審美歯科をやっているかという質問をいただくことがあります。結論としては小笠原歯科医院は審美歯科をやっています。

この「審美歯科」という言葉は見た目を重視した歯科治療ということを意味していますが、それ以上の細かい定義は決まっていません。一般的にはセラミックによる治療や、ホワイトニング、歯のクリーニングなどを審美歯科という事が多いようです。

しかし、どうもこの審美歯科という言葉は、一般的に利益の大きいセラミックなどの自費治療をプッシュするために使われている側面もあり、個人的には広告や看板で審美歯科をきらびやかに全面に出している歯科医院は虫歯や歯周病などに関連した一般的な歯科疾患に関しては力を入れていないのではないかという疑念を持ってしまいます。実際にはそうではないのかもしれませんが、少なくとも歯科関係者ならそういう視点を持っていると思います。

もちろんWHOの健康の定義にもあるように、精神的にも健康であることが本当の健康だと思いますので、審美的に治療して心も満足するというのが目指すべき姿だと思います。痛みも解決され、よく噛めて、見た目もきれい。すべての要素を満たしてこその歯科治療だと思います。現代の歯科医療においては見た目もきれいになるよう配慮することは選択肢ではなく当たり前なことなのです。

ちなみに日本のほとんどの歯科医院はセラミックや、ホワイトニング、歯のクリーニングなどいわゆる審美歯科的な治療は行っています。差があるとしたら歯科医院側がどの程度選択肢を提示するか、どの程度時間を割いておすすめするか、どの程度オプションを用意しているかだと思います。皆さんのかかりつけの歯科医院でも審美歯科的な選択肢は用意していると思いますので、見た目もでき得る限り自然で美しいものをご希望の場合はまずは聞いてみることをおすすめします。

また、保険診療でやる治療は審美歯科ではないのかというと、そういう事でもありません。比較的小さな虫歯であれば、現在は金属ではなくCRと呼ばれる白いプラスチック材料で治すことがありますが、CRを使えば保険治療であっても治療したことがわからないくらい審美的にきれいに治すこともできます。歯のクリーニングも歯周病治療の一環として行う事がありますが、着色や黄ばみがきれいになります。見た目がきれいになれば保険治療であろうとなかろうと審美歯科と言って差し支えないと思います。

小笠原歯科医院ではまずは健康保険による治療で痛みや噛めないなどの問題を解決したのちに、最終的には見た目にも配慮して審美歯科の選択肢も複数用意して診療を行っています。小笠原歯科医院は審美歯科もやっています。